徳島県

鳴門の渦潮の旅行ランキングやオススメ観光スポット案内や地図・見どころや名所紹介

おすすめポイント

徳島に行ったら、絶対見逃せないのが、鳴門の渦潮でしょう。

徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市の鳴門海峡は、フェリーで渡っても楽しいですが、大鳴門橋の上から眺める渦潮の迫力は、桁違いです。

ぜひ訪れたいのが「徳島県立渦の道」の海上遊歩道。

ガラス張りの足元から、真下に鳴門の渦潮を見ることができます。

また、Live映像で渦潮を観察できる場所や、大鳴門橋架橋記念館エディもあり、渦潮の魅力にどっぷり浸ることができますよ。

市内に足をのばせば、遊園地、植物園と一緒になった「とくしま動物園」がおすすめ。

リスザルやカピバラ、ホッキョクグマなど、乙女心をくすぐる可愛い動物がいるので、子供じゃなくても楽しめます。

何度でも来たいという方には、お得な年間フリーパスもありますので、この機会に購入しておきましょう。

たっぷり遊んだ後は、徳島のグルメをじっくり堪能。

なんと言っても近海で採れた海の幸は、何を食べても地酒にぴったりです。

居酒屋で一杯やるのもよし、旅館の料理を味わうのもよし、地元のB級グルメを色々試してみるのも、楽しい思い出となるでしょう。

特に「鳴ちゅるうどん」は、可愛らしいネーミングの癒し系うどん。

柔らかく不揃いなうどんと黄金のスープはほっとする味です。

思いっきり遊んで、食べて、徳島の魅力を堪能しましょう。

グルメ情報

鳴門の渦潮で有名な徳島県鳴門市には、地元で愛されてきた郷土料理や、ローカルフードが沢山あります。

その一つが、鳴門のB級グルメ「鳴ちゅるうどん」。

讃岐うどんで知られる香川県と隣接する徳島では、うどんは人々にとって馴染み深い食べ物です。

この鳴門のうどんは、細くて柔らかく、ややふぞろいの麺が特徴。

うどんを食べる時に、ちゅるちゅるとなることから、そう名付けられたそうです。

そして、鳴門といえば、海の幸が豊富なことでも知られています。

鳴門海峡の急流で育った鳴門鯛、天然の竹に新鮮なすり身を巻いて作った香り豊かな「焼きちくわ」、鳴門の潮流で採れた「鳴門わかめ」など、盛りだくさんです。

新鮮な魚介類は、ぜひ地酒と一緒に頂きたいですね。

また、徳島の特産物をこれでもかというほど、贅沢に挟んだご当地バーガーも大人気。

なると金時とレンコンの阿波ベジバーガーや、すだち牛と阿波ポークのETバーガーなど、ファーストフードとは思えないハンバーガーにびっくりするでしょう。

その他に、鳴門の海のミネラルを含んだ砂地畑で育てられた「鳴門金時」は、福島県を代表する農産物になっています。

外は鮮やかな赤紫、中は黄金色のさつまいもは、ここでしか食べられないでしょう。

観光地の見どころランキング・1位

「徳島県立渦の道」は、鳴門海峡で発生する「鳴門の渦潮」を真上から見ることができる大鳴門橋の橋桁部分に設置された海上遊歩道です。

この「徳島県立渦の道」は、水面から45メートル、長さは約450メートルで、下はガラス張りになっています。

鳴門の渦潮は、大潮の際には渦の直径は最大で30mに達すると言われ、ぐるぐると大きく渦を巻く様子は、想像を超える迫力で、まるで生きているかのよう。

吸い込まれそうで、スリル満点です。

入場料は、一般で510円、中高生410円、小学生250円となっています。

徳島県立渦の道の遊歩道内には、渦潮や鳴門海峡の自然、大鳴門橋などの解説をしてくれる便利な音声ガイドがあるので、楽しさが倍増するでしょう。

潮の満ち引きによって、渦を見るのに最適な時間帯がありますので、潮見表で事前にチェックすることをおすすめします。

観光地の見どころランキング・2位

徳島市にある「とくしま動物園」は、園内が「温帯区」、「熱帯区」、「サバンナ区」、「寒帯区」の4つのエリアに分かれているところが大きな特徴の動物園。

区ごとで、動物の特徴が全く違うため、子供も大人も様々な角度から観察をし、動物の生態を学ぶことができます。

ゾウやキリン、チンパンジー、ライオンなど、子供が大好きな動物はもちろん、リスザルやカピバラなど、可愛らしい動物も沢山。

ふれあいコーナーでは、ゾウの餌やりやポニーの乗馬など、より身近に動物を感じることができ、大人も子供も大満足でしょう。

とくしま動物園の年間パスポートを購入すると、何度でも来園することができるので、とってもお得。

さらに、とくしま動物園は、植物園や遊園地とも隣接しているので、休日を思いっきりエンジョイしたい方には、最高の場所でしょう。

観光地の見どころランキング・3位

大鳴門橋架橋記念館エディは、大鳴門橋架橋を記念して建てられた施設で、大鳴門橋架橋にまつわる様々な情報や、鳴門海峡周辺に生息する鳥や魚、周囲の自然環境、渦潮のしくみなどが詳しく展示されています。

大鳴門橋架橋記念館エディ内には、水中の渦潮の様子等を270インチの大画面で見ることができる「うず潮劇場」や、景色に合わせて動く体感型シミュレーター「うず丸」、大橋を自転車で渡るシュミレーション、周辺の景色の全てが見わたせる「屋上パノラマ展望ランド」などが完備されています。

どれもゲームで遊びながら学べるので、子供たちには大人気。

もちろん年齢を問わず、楽しむことができます。

海中遊歩道「渦の道」とセットになったお得な入場券もあります。

実際に見て、体験して、渦潮に詳しくなりましょう。

まとめ

大鳴門橋架橋記念館エディは、大鳴門橋架橋を記念して建てられた施設で、大鳴門橋架橋にまつわる様々な情報や、鳴門海峡周辺に生息する鳥や魚、周囲の自然環境、渦潮のしくみなどが詳しく展示されています。

大鳴門橋架橋記念館エディ内には、水中の渦潮の様子等を270インチの大画面で見ることができる「うず潮劇場」や、景色に合わせて動く体感型シミュレーター「うず丸」、大橋を自転車で渡るシュミレーション、周辺の景色の全てが見わたせる「屋上パノラマ展望ランド」などが完備されています。

どれもゲームで遊びながら学べるので、子供たちには大人気。

もちろん年齢を問わず、楽しむことができます。

海中遊歩道「渦の道」とセットになったお得な入場券もあります。

実際に見て、体験して、渦潮に詳しくなりましょう。