おすすめポイント
京都は歴史的観光としとして多くの方から親しまれています。世界の旅行都市人気ランキングでも2年連続1位を獲得するなど世界中から注目をあびている都市の1つです。
京都では観光客を対象とした無料WIFIサービスを提供しています。
地下鉄やバス停などの公共施設の多くで利用することができ、情報の取得にも便利な環境が整いつつあります。
また、京都には世界遺産もたくさんあります。
寺社仏閣は数千箇所もあり、食事やおみやげ物などを含め幅広い年齢の方に好まれています。
市内中心部では、歩きやすい環境の整備に力をいれています。
そのため歩道が広げられ、自転車の侵入も禁止されているため誰もが安心して歩ける街として事業が進められています。
その反面車での通行は制限されていますからみなさんも観光でおこしになる際は公共機関を利用することでより楽しい観光を楽しむことができます。
公共機関での利用の際には1日乗車券があります。
料金もバスのみで均一区間500円です。
また地下鉄とセットのものでも1200円とお得に利用できます。
2日チケットですと2000円ですからさらにお得です。
奈良地域との観光セットのチケットも販売されていますから歴史都市を一括して楽しみたい方にはお勧めです。
グルメ情報
お勧めスポットはやはり海外観光客にも人気のある清水寺、伏見稲荷大社、嵐山ではないでしょうか。次の章で詳しく紹介しますがこの辺りの地域は京都を代表するところです。
風情があり、周辺地域には古い建物もたくさんあります。
なぜか懐かしい雰囲気をはなっています。
また、その他にもサスペンスでよく利用される神社やテレビコマーシャルで利用される石塀小路など少し裏道にはいるとまたまだ多くの京都らしいエリアがたくさんあります。
食事に関しても歴史的偉人が食したと言われている鶏料理店などもあります。
地元で営業しているお店の多くは、戦争の影響を受けていないため営業年数も長く昔から店の雰囲気も大きく変わらず営業しているところも多く、店内に入りよくみると骨董品の山のような珍しい家具もそのまま利用しているところも多くあります。
そう言ったものが好きな方にとっては、少し興味深いのではないでしょうか。
古い建物は形も独特です。
昔の課税制度の名残ですが、軒先の幅が狭く奥に長い構造です。
中庭があり、風通しを良くしていて池などがあり鯉が泳いでいるところもあります。
そういった家は見学できるところもありますから1度探してみても良いのではないでしょうか。
観光地の見どころランキング・1位
清水寺は東山区にあります。バスの最寄り駅は、清水道か五条坂になります。
京都駅からは渋滞がなければ30分程度です。
そこから山の方向に徒歩20分程度で到着します。
参道までの間には歴史的な建物が多くあり、京都で有名なおみやげ物のほとんどは購入可能です。
清水寺は早朝から拝観可能です。
お守りなどを購入する方はあまり早朝に行くと買えませんが、観光客も少なくお勧めの時間帯です。
境内には、清水の舞台やご神水の滝があり、多くな方が訪れています。
また、山の高いところに境内があるため市内の景色を一望できます。
春には桜が見え秋にはもみじが綺麗です。
特に清水の舞台は釘を1本も使っていない建造物です。
上からの眺めはもちろん綺麗ですが、下から見上げるのもお勧めです。
京都でも特にお勧めのお寺です。
観光地の見どころランキング・2位
伏見稲荷大社はJR稲荷駅、京阪電車の伏見稲荷駅が最寄り駅となります。市バスも1時間に2本程度あり、一日乗車券も利用できます。
最近では観光客も多く、バスは満員の場合が多くあります。
できれば鉄道の利用の方が便利で速く行くことができるためお勧めです。
境内は広く山ひとつ分あります。
社務所からすぐのところに千本鳥居があり途中でふたつにわかれます。
そこが1番の写真を撮る場所で多くの方がならんでいます。
また、そこを通過すると広場に出て重軽石や狐の形をした絵馬の購入やお守りの授与をしてもらえます。
この神社は、24時間に拝観が可能です。
24時間お守りのなどを購入することはできませんが、観光で他の寺社仏閣が閉まってからでも利用できるため、時間を効率的に使うことができます。
しかし、夜は灯篭などによるライトアップはありますが少し薄暗くなります。
また、お山巡りをされる方はより暗くなりますから夜はあまりお勧めしません。
もちろん写真写りも悪くなります。
観光地の見どころランキング・3位
嵐山は市内の北西部にあります。市内中心部からはバスで40分程度かかります。
昨年からバスの一日乗車券も利用できるようになりました。
バスを利用する方であれば、渡月橋の前に停車します。
近くには桜もちで有名なお店もあります。
お寺などもたくさんありますが、嵐山で特にお勧めの場所はバス停の野々宮駅から細い道を入ったところにある竹林です。
竹が何本もあり、手入れがされているため幻想的で写真を撮る場所として適しています。
また人力車が走っているため、それに乗って楽しむこともできます。
嵐山から亀岡までの間をトロッコ列車も走っています。
綺麗な川の流れを見ながら山間部を走ることもよいのではないでしょうか。
また、帰りは船による川下りを楽しむこともできます。
市内中心部から少し離れますが、このようなアクティビティが好きな方は一度行ってみてもよいのではないでしょうか。
まとめ
嵐山は市内の北西部にあります。市内中心部からはバスで40分程度かかります。
昨年からバスの一日乗車券も利用できるようになりました。
バスを利用する方であれば、渡月橋の前に停車します。
近くには桜もちで有名なお店もあります。
お寺などもたくさんありますが、嵐山で特にお勧めの場所はバス停の野々宮駅から細い道を入ったところにある竹林です。
竹が何本もあり、手入れがされているため幻想的で写真を撮る場所として適しています。
また人力車が走っているため、それに乗って楽しむこともできます。
嵐山から亀岡までの間をトロッコ列車も走っています。
綺麗な川の流れを見ながら山間部を走ることもよいのではないでしょうか。
また、帰りは船による川下りを楽しむこともできます。
市内中心部から少し離れますが、このようなアクティビティが好きな方は一度行ってみてもよいのではないでしょうか。