神奈川県

厚木の旅行ランキングやオススメ観光スポット案内や見どころや名所紹介

おすすめポイント

厚木を楽しむにはいろいろな方法がありますが、自然を満喫したい方は、「厚木大山トレイル」などもおすすめです。

このトレイルは、山の初心者からベテランハイカーまで、幅広い人が楽しめるコースです。

ルートには、自然の大パノラマは勿論、歴史ある神社仏閣や飯山や七沢といった温泉郷などもあります。

また、経験者向けに、山頂に鎮座する神社や、山懐に抱かれた名刹をつなぐという「厚木大山巡礼トレイル」というコースもあり、更に上級者向けに「あつぎ大山修験トレイル」などもあります。

もちろん手軽なハイキングコースなども充実しており、標高150メートルほどの高松山を散策するコースには、小野小町の七不思議として有名な小町神社などもあります。

有名な飯山温泉郷は、自然あふれ古くからの趣深い家並みが広がるところです。

ここの泉質は強アルカリ性泉で、肌がツルツルになることから美人の湯ともいわれ、女性に人気があります。

東丹沢七沢温泉郷は、玉川沿いにあることから玉川の湯とも言われるところで、素朴な情景が人気です。

泉質はやはり強アルカリ性泉で、心身に癒し効果があるお湯として「森林セラピー基地」にも認定されている温泉郷です。

他にも厚木には、七沢森林公園や、厚木市荻野運動公園などの公園も多く、また花の里飯山や、不動尻渓谷など、自然豊かな人気スポットが多い癒しのまちです。

グルメ情報

ラーメンでは、箸を入れるのがためらわれるという美しい麺が評判の「麺や食堂」が有名です。

この「麺や食堂」は、昭和の子供向けの物が飾られていて、駄菓子屋のような懐かしい内装も楽しめます。

ストレートの細麺に、クリアでさっぱりながらもコクのある魚介中心だしのスープが絡む人気ラーメン店で、ランチでは、定番のメニューと日替わりのメニューの中から選んで食べることが出来るのでお得です。

休日の昼時には、駐車場が限られていることもあって、すぐにいっぱいになってしまうほどです。

またラーメンの人気店ではほかに、塩ラーメンで大人気の「本丸亭」などもあります。

本丸亭は、普段はこってり好きの人でも美味しいと褒める、さっぱりしながらもしっかり味がある塩ラーメンで、トッピングの味玉も人気です。

和食では「博多天ぷらなぐや」、日本そばでは「楽食」なども人気です。

またイタリアンではシチリア料理の「フィーコディンディア」が人気です。

「フィーコディンディア」は、7年間のパティシエ修行を経た後に、トスカーナのシエナ、シチリアレトイヤンニで計2年間料理経験を積んだというシェフや、シチリアのカルタジローネ、タオルミーナ。

ナポリ、フィレンツェ郊外で計1年間修行したというシェフが本格的なシチリア料理を提供してくれるお店で、人気です。

観光地の見どころランキング・1位

県立の七沢森林公園は東丹沢のふもとにある、雑木林が起伏に富んだ地形に広がる自然豊かな森林公園です。

広さは約65ヘクタールあります。

春には木々の芽吹きが美しく、シャクナゲ園などが楽しめます。

夏には、沢のさんぽ道での散策が人気です。

また野外バーベキュー場があり、家族や仲間うちでワイワイと楽しむのにはうってつけです。

秋には、美しい紅葉が楽しめます。

丹沢までつらなる広大な景色は一見の価値があり、また、スポーツの秋ということで、アスレチックで楽しむのも良いでしょう。

子どもたちでも楽しめる設備になっています。

芸術の秋を楽しみたい方には、森のアトリエで陶芸体験もできます。

冬は、近くの七沢温泉を楽しむのも良いでしょう。

このように通年で楽しめる、自然豊かな公園です。

観光地の見どころランキング・2位

厚木市荻野運動公園は、広さが約16ヘクタールもある市立公園です。

園内には、体育館や競技場、テニスコート、屋外プールや温水プールといったスポーツ施設も充実しています。

また野草園やレクリエーション施設もあります。

多目的広場は、子どもたちにも人気の芝生の広場で、1周200メートルのサブトラックも完備しています。

近くの学校の部活動にも利用されていて、いつも活気がある場所です。

広場の入口には「いきいき健康広場」があり、足ツボを押すタイルや、健康器具も12種類設置されています。

「花原」は、春は菜の花、秋はコスモスが斜面いっぱいに咲き誇る美しい景色も楽しめます。

このように年齢や性別に関係なく、スポーツレクリエーションや、憩いの場として市民に人気のスポットです。

観光地の見どころランキング・3位

長谷寺は、別名を飯山観音といい、坂東三十三カ所霊場の第六札所にあたるお寺です。

かながわ景勝50選の地にも選ばれている美しい桜の名所としても有名です。

この寺の門前にある桜並木は、春には沢山のお花見客や、遠足に来る子どもたちでぎわいます。

しかし、元々この桜は先代の住職が炭でも焼こうかと裏山一帯に植えたのが始まりだということです。

他にも市の指定文化財の銅鐘や、観音堂などがあります。

観音堂は、江戸時代の中ごろの建築と推定されています。

また、このお寺は、丹沢近辺のハイキングコースなっているので、ハイキングのついでに気軽に立ち寄ることができます。

坂東三十三カ所霊場の第六札所ということで、堂をひとめぐりするように観音像が並べられ、順に参拝できるようになっています。

まとめ

長谷寺は、別名を飯山観音といい、坂東三十三カ所霊場の第六札所にあたるお寺です。

かながわ景勝50選の地にも選ばれている美しい桜の名所としても有名です。

この寺の門前にある桜並木は、春には沢山のお花見客や、遠足に来る子どもたちでぎわいます。

しかし、元々この桜は先代の住職が炭でも焼こうかと裏山一帯に植えたのが始まりだということです。

他にも市の指定文化財の銅鐘や、観音堂などがあります。

観音堂は、江戸時代の中ごろの建築と推定されています。

また、このお寺は、丹沢近辺のハイキングコースなっているので、ハイキングのついでに気軽に立ち寄ることができます。

坂東三十三カ所霊場の第六札所ということで、堂をひとめぐりするように観音像が並べられ、順に参拝できるようになっています。